忍者ブログ
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
(10/11)
(06/24)
(06/19)
(10/08)
(10/06)
最新記事
最新トラックバック
プロフィール
HN:
みるもり 
HP:
性別:
女性
職業:
事務/信販系:入力・検索業務
趣味:
読書*散歩*料理*風呂*
自己紹介:
大阪の空の下、炊き立てごはんのにおいは流れる。
おひとり様がお得意の既婚者☆
関西弁上達しない埼玉県出身者。
ゆるゆる冷えとり、
ぼつぼつヨギーニ、
そこそこジム行って、
そんでもって炭水化物をあいしてやみません。
バーコード
ブログ内検索
カウンター
[207] [208] [209] [210] [211] [212] [213] [214] [215] [216] [217]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

父親と私の誕生日は
2日違いなので
今回は、お祝い焼肉なのであります。

今年、焼肉、結構…行ってるなー…。

家族外食焼肉は20年ぶりくらいかもしれない。
たいそういただきました。

もうしばらく肉はいい。

今日は
友人のおめでたさんを二人

それぞれに無理繰りで捕まえて
かーいらし、な
産まれて1年経ってない
ヤングな男女を抱っこ♪

若返る♪よーじゃ。

骨までぬくぬくするよ。
(海外ドラマ版;ポワロのクリスマスより)


帰りしな東京駅で、
気になってた店を見かけ
水を買う。
最近みんなカバン持ってる店
名前が読めず
何の店か思ってたのだけど

はぁ、
食べ物屋なんやね。
オサレなグロサリー?店
でぃーん & でるーか。
パン屋もあった。
ワインに合いそうな惣菜もあった。

口腔唾液噴射ー…

デリカテッセンのでるーか、なんかな。
いろいろほかのもんも欲しいなー思ったけど、
まあ大阪でさがそ。
ペットボトル細身、
かなりしゅっとしてる。

たいしてお金も遣わず
しゅっと帰省したぞ今回。
あっグリーン乗ったか(*/ω\*)

うおっ富士山★
E席座って晴れたの初めてかも。

わーい。
PR
金曜日、遅番
アフター
連休帰省のため新幹線。

切符の予約できず
指定席満席のため
人生初グリーン車で
かなりセレブ~★
な気分のあと、

東京ほろ酔い族ちらほらの終電カウントダウン
いきまいて喧嘩するおじさん
赤黒いものにまみれ倒れている男性
などの生態を
つぶさに横目にて観察。

大阪よか大胆不敵な酔いどれリーマン。

実家では久しぶりの
「永六輔その新世界」の
永さんの語り口が
なんだかすごくふがふがで
ちゃっきり江戸弁が聞くことができずに残念。


父親にパソコンを教えて

母親のハーモニカの腕に目を剥く。

散歩にも行き、
付近の家の庭の柿の木が
すずなりなのを確認。



乗り込んだ電車のテレビから
NHK。
家族に乾杯。
(えっウエンツ?

なんだかすごく和んじゃう。

今日からの新人さんと
やめちゃう派遣さんがかぶって
さほど忙しくないけど、
ちょっと複雑な月曜日。

だいぶ寒くなってきたね。
明日からまた
寒くなるという。

特急を乗り捨てて乗り換え。
さようなら鶴瓶…。
土曜日。
昼下がり。
母から電話。

働いてんだからたまには
自分にご褒美あげなさいよ

と言われて、
ゆずののど飴を口んなかに転がしながら
気が付くと特急を乗り継ぎ
甲子園のららぽーとのなかの
アーノルドパーマー
店員さんと語らいながら
買い物を、していたのです。

ポーチ
折り畳み傘
トートバッグ
チャームのミラー

買い、ました。

一番のご褒美、は

買おうかどうしよっか、のなかの自分が
買う気のないものにまで目をうつし、
ダメダメ、ダメよ
とやっている時間。

結局買うのは当初決めていたものばかり。
(いや余計なものも買ってしまいました)

ホントに欲しいものは
思い描いては消して
ちょっとの間おあずけにするだけで
なんだかすごく感慨深い気がしてくる。


しかしながら、
商品券使用にしても散財してしまった…。



TSUTAYAで見かけて、
スタイリッシュなジャケットに惚れた。
イデーのコンピレーションアルバム?だろう多分。


わたしゃイデーなんて名前しか知らん、すんげーたっかい家具屋?くらいの認識しかない。
ananなんかで新商品紹介する巻頭ページで品物(眼をひんむく価格)見たぐらいで、店も知らんし。

でもジャケットはいい。
今日は黄色、青を借りたがほかにも5色はあった。
こういうのコンプリートしたなるのなぜなのかしら。

中身はそのままお洒落な音楽CDです。ブラジル系でした。
ちょっとお洒落すぎて…つまらない。



忍者ブログ [PR]