カレンダー
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
フリーエリア
最新トラックバック
プロフィール
HN:
みるもり
HP:
性別:
女性
職業:
事務/信販系:入力・検索業務
趣味:
読書*散歩*料理*風呂*
自己紹介:
大阪の空の下、炊き立てごはんのにおいは流れる。
おひとり様がお得意の既婚者☆
関西弁上達しない埼玉県出身者。
ゆるゆる冷えとり、
ぼつぼつヨギーニ、
そこそこジム行って、
そんでもって炭水化物をあいしてやみません。
おひとり様がお得意の既婚者☆
関西弁上達しない埼玉県出身者。
ゆるゆる冷えとり、
ぼつぼつヨギーニ、
そこそこジム行って、
そんでもって炭水化物をあいしてやみません。
ブログ内検索
カウンター
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ビル・エヴァンスが好きだ。
今年はほんとうによくビル・エヴァンスを聴いてる。
そもそものはじまりは、「アリス・イン・ワンダーランド」。
父のカセットテープのジャズピアノ集のA面の最後の曲。
私がまだ学生で関東に住んでいた頃、このカセットをホントに腐るほどよく聴いていた。
当時、高校生の私は流行のJポップスが嫌いで、ボサノヴァとかジャズとか、あとビートルズ赤盤青盤とか聴いていた。(あんまり今と変わらないじゃん)
それで読書したり勉強したりしなかったり、小説書いたりしていたんですねえ。
そのとき聴いた、「アリス・イン・ワンダーランド」を、最近聴きたくなったんだけど、ない。
父のカセットテープはもらってきたのに、度重なる引っ越しで紛失…というよりは、カセットデッキ自体を手放したんだな。
聴けない、となるとよけい聴きたくなった。
音源を検索。
それも、なるべく、ネットでぽちり、とかじゃなくて、あくまでね。
耳。
耳で探したいなー…と。
で、多分…とビル・エヴァンスにたどり着いたのね。
私の耳の記憶にあったのはなんか、こう、とろりとした演奏なの。
これはいちおう正解でした。たしかに「アリス」演ってるしね。
でもなんか違うんだよね。大幅に長いし。
とまあ、さいしょはそれめあてだったのに、聴いていくと心地良く、どっぷり浸かって行きます。
が
そのうち、またおなじカセットのなかに入っていたセロニアス・モンクの1曲に、であった。
そこで連鎖なのか、決定的に気付いたのです。
私のさいしょ聴いた「アリス」はビル・エヴァンスじゃあない…!!
途中でサックスが入るんですよ。それも、ちょっとぬるいかんじのアドリブで。
口ずさめるもん。うおーだれかジャズの博士か教授かなんか、わかるヤツ(もとい、お分かりになられる素晴らしき蓄積耳をお持ちのお方)がいたら、聞いてほしいくらいだ!!!このオレの鼻歌を!!!
こんなアドリブなんだよう~~♪♪
ジャズピアノを聴きまくり、耳検索してるうちに、もうひとつ気になる感じだったのが、ブルーベック。
とろりとした演奏ってのとは少し違うけど。密度?が近い?
結局、あんまりアリスアリス言ってるから、このあいだあきれたSheepさんが、検索かけて、やっぱりブルーベックちゃうかって。
で、ツタヤさんで手に入れました。視聴しました。
これでした。
でも家に帰って聴いたら、
なんだろなー…
ビル・エヴァンスのテイクのほうが断然魅力的だし、とにかくベースとピアノの「寄り添い感」みたいなのが違う。
サックスも私の記憶の旋律よりやる気があるんだよね。違うんだよねえ…。もっとねえ、全然だれだれなの。なんか漏れてるっていうか滲みてるっていうか…つゆだく?(なんのつゆ??)
そんなこんなでやってるうちに手元にはビル・エヴァンス珠玉の4作品と名高い、リバーサイドレーベルが揃ってしまった。
マニア魂ですなー。
2枚はCD買ったんだけど、2枚は焼きました。
レーベルにうそっこの、似せた印字を施して。
犯罪かなーコレ。あくまで個人的に楽しむし(あたりまえだ)ダメ?
しかし…「マイ・フーリッシュ・ハート」のイントロがたまらなくスキだ。めろめろだ。この曲自体も父のカセットの第一曲目だったんだよねえ。でれでれ。
わたしのジャスの教科書:辞典と化している、
村上春樹の「ポートレイト・イン・ジャズ」
(はッ、つーかこれ自体もビル・エヴァンスのアルバムの名前じゃないですか……!!!)にも
と賞賛しきり。
これに関しては村上春樹に全面的に賛成だ。
あとあと。
ビル・エヴァンスは、矢野顕子が愛聴したといわれる一枚をぜひ聴いておきたいね。
たぶんしばらくはジャズを聴きくるうね。
奥が深すぎだ。
今年はデジー・ガレスピーにはじまり、こんなとこまできてしまった。
来年がこわい。
ヴァイブラフォーンにかなり興味があるのでモダン・ジャズ・カルテットは避けて通れないだろうと思われる。
…どうでもいい概況予報。
今年はほんとうによくビル・エヴァンスを聴いてる。
そもそものはじまりは、「アリス・イン・ワンダーランド」。
父のカセットテープのジャズピアノ集のA面の最後の曲。
私がまだ学生で関東に住んでいた頃、このカセットをホントに腐るほどよく聴いていた。
当時、高校生の私は流行のJポップスが嫌いで、ボサノヴァとかジャズとか、あとビートルズ赤盤青盤とか聴いていた。(あんまり今と変わらないじゃん)
それで読書したり勉強したりしなかったり、小説書いたりしていたんですねえ。
そのとき聴いた、「アリス・イン・ワンダーランド」を、最近聴きたくなったんだけど、ない。
父のカセットテープはもらってきたのに、度重なる引っ越しで紛失…というよりは、カセットデッキ自体を手放したんだな。
聴けない、となるとよけい聴きたくなった。
音源を検索。
それも、なるべく、ネットでぽちり、とかじゃなくて、あくまでね。
耳。
耳で探したいなー…と。
で、多分…とビル・エヴァンスにたどり着いたのね。
私の耳の記憶にあったのはなんか、こう、とろりとした演奏なの。
これはいちおう正解でした。たしかに「アリス」演ってるしね。
でもなんか違うんだよね。大幅に長いし。
とまあ、さいしょはそれめあてだったのに、聴いていくと心地良く、どっぷり浸かって行きます。
が
そのうち、またおなじカセットのなかに入っていたセロニアス・モンクの1曲に、であった。
そこで連鎖なのか、決定的に気付いたのです。
私のさいしょ聴いた「アリス」はビル・エヴァンスじゃあない…!!
途中でサックスが入るんですよ。それも、ちょっとぬるいかんじのアドリブで。
口ずさめるもん。うおーだれかジャズの博士か教授かなんか、わかるヤツ(もとい、お分かりになられる素晴らしき蓄積耳をお持ちのお方)がいたら、聞いてほしいくらいだ!!!このオレの鼻歌を!!!
こんなアドリブなんだよう~~♪♪
ジャズピアノを聴きまくり、耳検索してるうちに、もうひとつ気になる感じだったのが、ブルーベック。
とろりとした演奏ってのとは少し違うけど。密度?が近い?
結局、あんまりアリスアリス言ってるから、このあいだあきれたSheepさんが、検索かけて、やっぱりブルーベックちゃうかって。
で、ツタヤさんで手に入れました。視聴しました。
これでした。
でも家に帰って聴いたら、
なんだろなー…
ビル・エヴァンスのテイクのほうが断然魅力的だし、とにかくベースとピアノの「寄り添い感」みたいなのが違う。
サックスも私の記憶の旋律よりやる気があるんだよね。違うんだよねえ…。もっとねえ、全然だれだれなの。なんか漏れてるっていうか滲みてるっていうか…つゆだく?(なんのつゆ??)
そんなこんなでやってるうちに手元にはビル・エヴァンス珠玉の4作品と名高い、リバーサイドレーベルが揃ってしまった。
マニア魂ですなー。
2枚はCD買ったんだけど、2枚は焼きました。
レーベルにうそっこの、似せた印字を施して。
犯罪かなーコレ。あくまで個人的に楽しむし(あたりまえだ)ダメ?
しかし…「マイ・フーリッシュ・ハート」のイントロがたまらなくスキだ。めろめろだ。この曲自体も父のカセットの第一曲目だったんだよねえ。でれでれ。
わたしのジャスの教科書:辞典と化している、
村上春樹の「ポートレイト・イン・ジャズ」
(はッ、つーかこれ自体もビル・エヴァンスのアルバムの名前じゃないですか……!!!)にも
甘い曲、たしかにそうだ。
しかしここまで肉体に食い込まれると、もう何も言えないというところはある。
世界に恋をするというのは、つまりはそういうことではないか。
と賞賛しきり。
これに関しては村上春樹に全面的に賛成だ。
あとあと。
ビル・エヴァンスは、矢野顕子が愛聴したといわれる一枚をぜひ聴いておきたいね。
たぶんしばらくはジャズを聴きくるうね。
奥が深すぎだ。
今年はデジー・ガレスピーにはじまり、こんなとこまできてしまった。
来年がこわい。
ヴァイブラフォーンにかなり興味があるのでモダン・ジャズ・カルテットは避けて通れないだろうと思われる。
…どうでもいい概況予報。
PR
この記事にコメントする