忍者ブログ
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新コメント
(10/11)
(06/24)
(06/19)
(10/08)
(10/06)
最新記事
最新トラックバック
プロフィール
HN:
みるもり 
HP:
性別:
女性
職業:
事務/信販系:入力・検索業務
趣味:
読書*散歩*料理*風呂*
自己紹介:
大阪の空の下、炊き立てごはんのにおいは流れる。
おひとり様がお得意の既婚者☆
関西弁上達しない埼玉県出身者。
ゆるゆる冷えとり、
ぼつぼつヨギーニ、
そこそこジム行って、
そんでもって炭水化物をあいしてやみません。
バーコード
ブログ内検索
カウンター
[51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今朝で、朝ヨガのレッスンは おしまい となりましたーっ。

継続の予定だったんだけども…

すっかり行きつけとなったBarの
スタッフ美女主宰による夜ヨガクラスに参加しはじめたり
自主的に自宅でヨガしたりすることもぼつぼつしはじめたしで

ま、えーかなー…しおどき?
一応休み休みながらも、一年はやってたしね。

やっぱり終わったあとのカラダすっかり感がジムとはまた違うしなー。

しかしこの朝ヨガアフタージムっていう流れ、むかしじゃあ考えらんないね!

インドア文化系女子のど真ん中だったのにさ★
(幸か不幸か人生のなかで本気でダイエットに挑んだことがないから←意志薄弱なだけ、運動の必要性を考えてなかったのだ)

でもボディーあってのマインドなのよ。

今後もなにかしら動かしていきたいかぎり。
PR
炊きたてご飯と3穀米くらいの残りご飯に
にら納豆。
仕込んでいたタンドリーチキン。
常備菜、ししとうの焼きびたし。
コールスローは「きのうなに食べた?」の新刊のレシピのもの。

お味噌汁は油揚げと葱、大根。


ひさしぶりにまともな食卓、の、報告…だなーっと。
食べよう at home!!



動いてない電車はそれほど興味ないけど

行ってきちゃったおけいはんファミリーレールフェア。

洗車車両も乗りましたっ。

写真は鉄道遺産のびわこ号ですー。



お疲れさまでございます。

うっかり日記、日々突撃続投し
読者様にはお世話になっております。
みるもりでございます。

既婚者ながらこの一、二年は、多忙なダンナくんsheepさんの目を盗み(いや盗みもせず)
お一人様っぷりを如何なく発揮し続け、


ついに先月末に

カフェバーカウンターにて
ひとり飲みデビューし

それも、その店へ通いはじめました……っ!!



デビューしたその日は月末で、
多忙につき、やさぐれており、
お腹も減り、
ふらふらと自分ちの最寄り駅手前の駅のそばの街(マイ・ナワバリ)を歩いていたのです。
すると
こんな店あったっけ?
な、カフェバーを発見し
でもご飯なさそう。
と、手書き黒板メニューを眺めていると

店の中から、とってもシュッとしたシャン(死語か?仏語の美人ですよ)が登場。(おお、竹取物語的ではないか)

みるもり「ご飯ありますか」
シュッとした方「ありますよ」
(恥ずかしいけど実話です)


こうしてわたしはその店にいざなわれて行ったのでありますよ……。

ごぢんまりしたハコで、そのせいなのか、スピーカーの実力なのか、音がいい。

後日談なんだけど、このかかってたBGMが、
わたしがむかし802で聴いて「ヨイ」とメモしてそのまま借りも買い求めもせんと放置してた、
indigo jam unitだったっていう。
個人的にはこの流れかなり運命感じちゃうかもでしたよ。

カウンターでオーダーしたタコライスを食べていると、
気さくな常連客とおぼしき方々が話かけてくださり、

…楽しい!
話すのがこんな楽しいとはっ。

マスターとも話しました。彼が映画観に行ったばかりだったから盛り上がった話題は「モテキ」だったんだけど。
若いんだぞ、ひとつ下!

シュッとした方ともおしゃべりできて、ヨガやってらっしゃるという話。
それもご近所公民館で夜のクラス持っててワンコイン制とな。
にわかヨギーニのわたくしめ、朗報に敏感となり、後日そのクラスに参加し、レッスン後には店へ行きました…。

そのヨガクラス自体、その店の方が多くて、またお知り合いの輪がひろがっていき…

た、楽しい…。



そしてまた今夜も………?
わけあって夕方から外出して

気がつくと朝から何も食べていないことに気づいて

(そりゃそーだ…、
寝る前…もう午前様に
お腹がすいたので、
冷凍梅ひじきご飯、ブロックベーコンひとかけ、ミニセサミクロワッサン5個、バナナとホットミルクたいらげたんだからな…
さいきん自己禁欲制限ゲート…壊れてるな…狂ってら…)


カレーうどんとごはんのセットを食べる。なぜかこのカレーうどん、海老天2本乗ってるし。


食欲の秋SP…

しかしこうしてお一人様で海老天2本乗ったカレーうどん定食食べていると

学生時代を思い出す。


発作的にカレーうどんが食べたくなったときに
真っ白な制服シャツでも
気にせず付き合ってくれる
(無理矢理引きずり込める)
ヤローの友がいた。

そのヤロー友達は当時にしてはたぶん珍しくWOWOW視聴してたから、
岩井俊二作品を片っ端から録画してもらったりもした。

なかなかさんざんなお取り扱いをした記憶ばかりが先立つのだが
ま、高校時代ならではのコミュニケーションだわな。

そんな彼もいまどーしてんだろか。
しあわせになってるといいなーと思ってみたりする。
すごい手前勝手だけど、
わりにわたしの友人のみなさんは
それなりにしあわせに生きているに違いないと思ってみたりする。


そんなことをおもいながらカレーうどんをたいらげた。
そこそこいい青春だったんじゃねーかとおもいながら、きちんとカレーうどんもご飯も海老天2本も食べました。



メランコリー秋の食欲SP。
忍者ブログ [PR]